WDの壊れたHDDを分解してみた

だいぶ前に壊れて放置していたHDDを分解してみた。

犠牲になったのはWestern DigitalのCaviar Green 1.5TB。
低速病発症して1ヶ月ぐらいでお亡くなりになりました。

いざやってみようとしたら見慣れないネジが・・・
どうやらトルクスドライバーと呼ばれる特殊なドライバーが必要らしいのですが、
サイズが分からないのでセットになってるモノをAmazonでポチる。

E-Value 精密ドライバーセット EPS-650

E-Value 精密ドライバーセット EPS-650

そして届いたのがこちら。
ケースに無理矢理感がある...けど安いのでしょうがない。

早速作業開始。
まず剥き出しの右にあるネジ3本を取り外す。このネジはかなり緩め。
サイズはT8のようです。

次はシールで保護されているネジへ。
このシールがなかなか取れない。

そしてパカッとオープン。
おおー!なんか鏡みたいなディスクが入ってる!
めっちゃ綺麗!(初めて見た

さて、このディスクは取り外せるのかなーと思って周りのネジを外してみてもまったく動かず、
とりあえず裏も外してみる・・・けどどうやら関係ない様子。
ちなみに内部のネジサイズはT7みたいです。


よく考えてみるとディスク中央にたくさんネジがついていることに気づいて、
コレを外してみるも、最後のネジ穴がバカになっていて取り外せない状態・・・

他弄れないのかなーとガチャガチャしているとアームがどうやら磁石っぽい。
これが超強力でやっとのことで取り外せました。色々破壊できそうなレベルの強力磁石。

そしてここでドライバーの先端が折れる。ぐぬぬ
とりあえず使えないことはなさそうなので良かった。
これぞ安物買いの(ry

さて色々弄ってみてこれ以上分解できなさそうなので、適当にディスクに傷をつけて元の形へ。

QLOOKアクセス解析